11/16(日)〜19日(水) 沖縄スパイス CULTURE 開催!

  • URLをコピーしました!

🌴 沖縄スパイス CULTURE ~沖縄のカレー屋さんがやってくる!!~ 🌴
📅 11/16(日)〜19(水)@鎌倉

沖縄県内から選りすぐりの6店舗が鎌倉に集結。スパイス香る本格カレーや沖縄食材を使った料理&体験イベントが盛りだくさんです。暑かった夏の余韻や沖縄の風景を思い浮かべながら、鎌倉で南国のスパイス旅を楽しみましょう。

🍍参加店舗🍍

  • KafuKari(豊見城市)
  • ナカラマサラ(名護市)
  • Kakazu spice cafe(那覇市)
  • 空想インド(南城市)
  • シホノカリー(与那原町)
  • AYUR. HOME(南城市)

🍛各店舗紹介

KafuKari
沖縄県南部、閑静な住宅街の裏路地にある夫婦で営むカレー&バル。発酵メニューなどにも挑戦中。

ナカラマサラ
沖縄北部・名護のスパイスカレー屋。やんばるの食材・調味料を活かし、海外からの客にも好評。

Kakazu spice cafe
那覇・国際通り裏路地の小さなカレー屋。店主が次年からオーストラリアへ武者修行予定、年内一時閉店予定。

空想インド
店舗を持たず「間借り食堂」として活動。旬の食材×スパイスで“日常に小さな特別”を提供。

シホノカリー
沖縄与那原町でクラフトビール屋を間借りしスパイスカレーを展開。塩・油・水にこだわったギルトフリーなカレーが3年目。

AYUR. HOME
南城市で南インドの料理提供。アーユルヴェーダの視点から食材・調理法にこだわり、五感が満たされる料理を目指す。

🌞スケジュール

  • 11/16(日)昼:スパイスつまみの会~沖縄SP~(11:00〜15:00)
  • 11/17(月)昼:旬のサブジでスパイス料理会~沖縄野菜SP~(@アナン邸10:30〜14:30)/カレーランチ(@まちの社員食堂11:30〜15:00)/ヨーガ教室(@アーユルヴェーダ極楽寺10:00〜15:00)
  • 11/17(月)夜:沖縄せんべろ祭り(@まちの社員食堂17:00〜22:00)
  • 11/18(火)昼:カレーランチ(@まちの社員食堂11:30〜15:00)
  • 11/19(水)昼:沖縄フィッシュマサラクラブ(@アナン邸11:00〜15:00)/カレーランチ(@まちの社員食堂11:30〜15:00)

※カレーランチ提供のメニューなど詳細は追って案内予定。
※テイクアウト希望の方は来店時間・食数の記載を。会場の特性により「席確保」は難しいため、来店時間の調整がおすすめ。

🇮🇳 ご予約/お問い合わせ

  • 11/17〜19のカレーランチ(@まちの社員食堂) → 代表者名・希望日・連絡先・食数・来店時間(分かれば)・テイクアウト希望の場合その旨を、アナンInstagramのDMまで。キャンセル連絡は前日まで。
  • 各種料理教室・ヨーガ教室 → アナン株式会社のPeatixまたはInstagram DMにて「希望イベント名」を添えて。

同時期にはアナン株式会社によるスパイスイベントも開催されています。香り豊かな体験を通して、スパイスの魅力をより深く知ることができます。
➡️ イベント詳細・ご予約は アナン株式会社Peatixページ をご覧ください。

ぜひ併せてご参加いただき、スパイスのある豊かな一日をお過ごしください。

アナン邸 メタ・バラッツ さん

鎌倉・極楽寺に拠点を構える「アナン株式会社」3代目、メタ・バラッツさんは、スパイスを通じて人と地域、文化をつなぐ料理人・企画者です。南インドやヨーロッパで料理と経営を学び、帰国後は看板商品「カレーブック」や料理教室、地域イベントの企画・出店など幅広く活躍。スパイスの面白さをもっと身近に感じてほしいと、暮らしに寄り添う活動を展開しています。極楽寺のアナン邸では、香りと交流が生まれる空間づくりも続けています。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、上岡洋一郎です。
鎌倉生まれ育ちの36歳、ハウスメーカー営業、不動産投資会社を経て、不動産屋さんをやっています。不動産を通してこの地域がもっとワクワクできないか、いつも模索しています。

コメント

コメントする