11/24(月) 講座【コミュニケーションをアップデートしよう!】

  • URLをコピーしました!

🌿アートで広がる対話の輪「コミュニケーションをアップデートしよう!」🌿

新しい形のアート体験を通じて、自分の感性を見つめ直してみませんか?

2025年11月24日(月・振替休日)、鎌倉商工会議所会館にて、アートとコミュニケーションの可能性を広げる講座が開催されます。主催はNPO法人アートとつながる鎌倉と、鎌倉市市民活動センター。参加費は無料で、どなたでもご参加いただける開かれたイベントです。

この講座では、まず「アートカード」を使ったゲームで、参加者同士が自由に作品を楽しみながら交流。その後、対話によってアートを鑑賞する「対話鑑賞」に進みます。
作品を前に、それぞれが感じたことを言葉にし、他者の視点に耳を傾けることで、これまで気づかなかった発見や新しい視点が広がっていくでしょう。

「正解を探す」のではなく、「多様な感じ方を認め合う」──そんな柔らかい空間が、初対面の人との会話や日常のコミュニケーションにも新たなヒントを与えてくれます。

「アートに興味はあるけど詳しくない」「人と話すのが少し苦手」そんな方にもぴったりの内容です。
心をひらく新しい体験として、ぜひこの機会にご参加ください。

🗓開催概要

  • 日時:2025年11月24日(月・振休)
  • 時間:14:00〜16:00
  • 会場:鎌倉商工会議所会館 3階 301会議室
  • 定員:20名(先着順)
  • 対象:どなたでもご参加可能
  • 参加費:無料
  • 主催:NPO法人アートとつながる鎌倉
  • 共催:鎌倉市市民活動センター(指定管理者:NPO法人鎌倉市市民活動センター運営会議)
  • 問合せ先:NPOセンター鎌倉(TEL:0467-60-4555)

🌸「ちょっと気になる」「新しい体験をしてみたい」そんな気持ちに寄り添うアートの時間。
詳細は主催者に直接お問い合わせください。

 NPO アートとつながる鎌倉

「アートとつながる鎌倉」は、鎌倉市を拠点に活動するNPO法人で、アートを通じた地域のつながりづくりを目指しています。子どもから大人まで、誰もが気軽に参加できるアートワークショップや対話型鑑賞のイベントを開催し、多様な価値観や感性を尊重し合う社会を育むことを大切にしています。日常にアートを取り入れることで、人と人との新しいコミュニケーションの形を広げています。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、上岡洋一郎です。
鎌倉生まれ育ちの36歳、ハウスメーカー営業、不動産投資会社を経て、不動産屋さんをやっています。不動産を通してこの地域がもっとワクワクできないか、いつも模索しています。

コメント

コメントする

目次