🎨 描くこと、感じること、そのままを大切に。
― 絵描き/表現アートファシリテーター 安河内彩香さん ―
鎌倉で静かに創作の場をひらいている人がいます。
安河内彩香(やすこうち あやか)さん。
絵を描くことをお仕事としながら、表現アートのファシリテーターとして、アートワークショップを開いたりしながら、「感じること」や「表現すること」の楽しさを、日々そっと伝えられています。
🖌️ 言葉になる前の「感覚」を、絵にする
福岡出身。大学では教育心理学を学びながら、創作や表現を通じた“心との対話”に関心を深めてきた彩香さん。
クレパスやパステル、粘土、墨…あらゆる素材を自由に使い、「うまく描くこと」ではなく「そのままを描くこと」を大切にされている。




日常のなかにあるちいさな感情や気づき、ふとしたときの心の揺れを、
ていねいにすくい上げ、形にする──
そんな絵と言葉が、安河内さんの手から生まれています。
🌿 鎌倉で開かれる、創作と癒しの時間
2021年より鎌倉に拠点を移し、現在は「PLAIN鎌倉」などを中心に表現アートワークショップを定期開催。
「遊ぶように表現する」「自分の内側に耳をすます」その時間は、子どもから大人まで、誰にとってもかけがえのない“今ここ”の体験となります。



アートセラピーの手法を取り入れたそのワークショップは、マインドフルネスや自己探求に関心のある人たちに静かに広がっている。
過去開催の様子はこちら

🖼️ 絵のご依頼も受付中
優しく、でも深く、心に寄り添うような安河内さんの絵は、オーダー制作も可能。
日常の風景、大切な誰かへの贈り物、自分自身の内面を映した1枚。
どんなテーマでも、対話を重ねながら、世界にひとつの絵を生み出してくれる。




📌 安河内さんコンタクト
- ジャンル:絵描き/表現アートファシリテーター
 - 拠点:鎌倉市
 - オーダー制作・活動情報:https://ayakart.website/
 - 絵のご依頼はInstagramのDMより受付中
 
🌱 誰もが創造的で、誰もが感じることができる。
安河内彩香さんの絵と時間をぜひ体験してみてください。



	
		
			
			
			
			
			
			
コメント