10/12(日)「鎌倉クラフト市」開催

  • URLをコピーしました!

🎪 昼も夜も楽しめる!10時間マルシェ!?

「鎌倉クラフト市」10月12日(日)開催決定✨

鎌倉・御成通が、この秋とびきり賑やかな一日に――。
2025年10月12日(日)、鎌倉駅西口からすぐの御成通にて、
昼も夜も楽しめる10時間のマーケット「鎌倉クラフト市」が開催されます。

今回の企画は、鎌倉山の人気店「四季折々」さんと「鎌倉よりみちマルシェ」のコラボレーションによるもの。
地域の作家や飲食店が一堂に会し、鎌倉らしい“手仕事と食”の魅力を満喫できるイベントです。

🌞 DAY TIME(10:00〜夕方)

鎌倉在住作家によるクラフト作品の販売をはじめ、
アロマやマッサージなど心身を癒すリラクゼーションブース、
さらに地元の美味しいフードが並びます。
鎌倉散歩の途中に立ち寄って、手作りのぬくもりを感じてみては?

🌙 NIGHT TIME(夕方〜20:00)

日が暮れる頃からは、お酒とおつまみを片手に
“秋の夜長のマルシェ”として雰囲気が一変。
クラフト作品を眺めながら、地元の人や出展者との会話を楽しむ
アットホームな夜の時間が過ごせます。

📍 開催概要

  • 日時:2025年10月12日(日)10:00〜20:00
  • 会場:鎌倉御成通「コクリコ」前スペース(JR鎌倉駅西口 徒歩2分)
  • 入場:無料
  • 主催:鎌倉よりみちマルシェ × 四季折々

💬 出展者紹介は、イベント公式SNSで順次発表予定。
鎌倉の新しい「よりみちスポット」として、地元の方も観光の方も楽しめる一日になりそうです。

鎌倉の秋をゆったりと味わう「鎌倉時間」で、まったり過ごしてみませんか?


主催はこちら!

鎌倉 よりみちマルシェ

鎌倉の静かな住宅街・扇ガ谷に佇む隠れ家ギャラリー「Blue+(ブループラス)」で開催される鎌倉よりみちマルシェは、暮らしに彩りと癒しをもたらす作り手との小さな出会いの場。
アクセサリーや雑貨などのハンドメイド作品、体験型アートやセルフケアに役立つトリートメント、地元食材を使ったお弁当やスイーツなど、さまざまなジャンルの出店が並びます。
毎月第3土曜日に扇ガ谷、第1土曜日には大船・相鉄フレッサインでも定期開催中。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、上岡洋一郎です。
鎌倉生まれ育ちの36歳、ハウスメーカー営業、不動産投資会社を経て、不動産屋さんをやっています。不動産を通してこの地域がもっとワクワクできないか、いつも模索しています。

コメント

コメントする