🌺逗子から広がる沖縄の大きな輪

第11回 逗子沖縄まつり 開催!
2025年9月19日(金)・20日(土)、逗子市の亀岡八幡宮にて「逗子沖縄まつり」が開催されます。今年で11回目を迎える本イベントは、沖縄の文化・音楽・食・泡盛を通じて“楽しく美味しく平和を感じる日”として、2014年から市民有志の手で続けられてきました。
初日は17時からの前夜祭。翌20日には、伝統エイサーや島唄ライブなど、境内に設けられたステージで多彩なパフォーマンスが繰り広げられます。出演者には、沖縄出身で逗子在住のアーティスト東風平高根さんや、夫婦ポップユニットちむぐくる、創作エイサー「天晴」などが登場。オープニングはエイサーチーム湘琉会の「道ジュネ」で幕開けです。

また、15店以上の沖縄関連飲食や雑貨が出店予定。中でも、全国の32の酒造所の泡盛が集まる泡盛ブースは圧巻!泡盛マイスターによる丁寧な解説付きで、飲み比べも楽しめます。


地域と沖縄の絆がつながり続ける逗子の秋の風物詩。地元の方も観光の方も、沖縄の“ちむぐくる(真心)”にふれてみませんか?
🗓 開催概要
- 日程:
前夜祭:9月19日(金)17:00〜20:00
本 祭:9月20日(土)10:00〜19:00 - 場所:亀岡八幡宮(逗子市逗子5-2-13)
- 入場無料
- 主催:逗子沖縄まつり実行委員会
- 問合せ:050-3740-0415(担当:げん)

コメント