SHO Farm さんに援農に行こう!

  • URLをコピーしました!

🌿 土とつながる1日へ。SHO Farm援農体験 @横須賀・長沢(鎌倉発着)

鎌倉から少し足を延ばして、横須賀の丘に広がる畑で「援農(えんのう)」体験をしてみませんか?

農薬・化学肥料不使用、できるだけ有機質肥料のみを使い、耕さない農法(不耕起栽培)で野菜本来の生命力を育むSHO Farmさん。
在来種や固定種の種を自ら採り、持続可能な農業=“千年続く農業”を目指す農家さんです。

今回もみんなで車に乗ってSHO FARMさんの畑へ。
午前中は、草刈りや野菜の植え付け、卵採取や出荷手伝いなど多彩な作業を体験し、
午後は畑で採れた野菜のごはんをいただいて、心も体も満たされる半日を過ごします。

🧤「援農」とは?

農家さんの理念や方法に共感し、一般の市民が無償で農業のお手伝いをすること。
単なるボランティアではなく、「一緒に育てる」「考える」関係性を築く場です。

🌾 イベント詳細

日時: 令和7年10月22日(水)8:00〜14:00
集合場所: 鎌倉ひとはこ(PLAIN鎌倉前)8:00集合
場所: SHO FARM(横須賀市長沢6-47-30)
参加費: 無料
対象: 中学生以上(3名まで)現在2名申込みあり
申込: 1週間前までに担当上岡までご連絡ください kamioka@kamakura-fudousan.com 電話0467-39-6929

車に乗れる人数の関係で3名となっておりますが、ご自身で行ける方は直接SHO Farmさんにご連絡ください。

👜 持ち物・服装

・長袖長ズボン、長靴または汚れても良い靴
・帽子、作業手袋、サングラス、水筒(※ペットボトル不可)
・朝ごはんはしっかり食べてきてください!

昼食はSHO Farmさん特製、ビーガン対応です🍴

⚠ 注意事項

・ペットボトルなどのプラスチック製品は持ち込み不可。(水筒をお持ちください)
・雨天中止/主催側都合で延期の可能性あり。
・トイレは自然派のバイオトイレです。(初めての方は先に行っておきましょう)
・事故や怪我などは自己責任となります。

SHO Farmさんのことをもっと詳しく!

SHO Farm

SHO Farm(ショウファーム)は、神奈川県横須賀市にある「千年続く農業」を目指す自然栽培農園です。無農薬・無化学肥料・自家採種を基本に、土壌改良やゼロウェイストに取り組み、持続可能な農のかたちを探求しています。代表の仲野翔さん・晶子さん夫妻が営み、援農体験や竹林再生、食育活動など地域に根ざした活動も展開。農業を通じて「人・自然・暮らし」のつながりを育む拠点です。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、上岡洋一郎です。
鎌倉生まれ育ちの36歳、ハウスメーカー営業、不動産投資会社を経て、不動産屋さんをやっています。不動産を通してこの地域がもっとワクワクできないか、いつも模索しています。

コメント

コメントする

目次