イベント案内– category –
-
古民家ゆりいかで上映「人生フルーツ」
鎌倉の小さなロードショウ「古民家ゆりいか」さんで8月11日(祝月)から8月20日(水)までの10日間で上映中! 暮らしと人生を豊かに丁寧に生きること。こつこつ、人生は... -
第26回 鎌人いち場
-
THEO KAMAKURA 展示会
THEO KAMAKURAにて2025年8月30日(土)~9月14日(日)の週末を中心に、写真家 原田教正の未公開の近作、習作、過去作を交えたビューイングを開催いたします。本企画で... -
初夏の鎌倉 もみじ会
小田原の獲れたてジビエの料理を頂きながら、狩猟と森と農、そして生命の循環を感じて学ぶイベントです。 今回ジビエを料理してくださるのは、小田原・箱根で狩猟と解体... -
つながる哲学対話
ここ最近、対話って言葉よく聞きませんか?難しいことではありません。何気ない日常で見落としている問いを皆で話していると、自分の中に知らない自分がいることに気づ... -
かまくら暮らしの防災術〜心肺蘇生法とAEDを学ぶ〜
もしもに備えて、救急車到着までに一般人が最低限できる心肺蘇生法、AEDの使用方法を学びましょう! 今回、実践的な実技講習を、鎌倉のライフセーバー実務経験者であり... -
丸一日防災を体験しよう!鎌倉フォレストデイキャンプ
気持ちの良い天候になってきました!鎌倉の森で一日デイキャンプをしませんか? 5月17日に防災の事を学べる「鎌倉フォレストデイキャンプ」を梶原の森で開催いたします... -
曽我梅林に梅作業に行こう!
梅まつりでも有名な小田原の曽我梅林。そこの梅農家さんのお手伝いをしに行きませんか? 5〜6月は梅の実の収穫時期。化学肥料・除草剤等を一切使わず、手作業で梅を育て... -
ONEDAY PLAY PARK2025 参加者募集中
ONEDAY PLAY PARK2025 ・ステージ発表(ダンス、吹奏楽、歌、パフォーマンスなどなど) ・キッチンカー ・マルシェ(販売) ・情報発信 ・当日ボランティア(ランチ付き... -
【セミナー】NZ/アースソングから考える エコロジカルで互助的なこれからの暮らし方(2025春)
みなさんは、「こんな暮らしをしたいけれど、何から始めたら良いか?」と思ったことはありませんか。 お互いを尊重し、自分が安心していられるような、多世代のコミュニ...