上岡 洋一郎– Author –

こんにちは、上岡洋一郎です。
鎌倉生まれ育ちの36歳、ハウスメーカー営業、不動産投資会社を経て、不動産屋さんをやっています。不動産を通してこの地域がもっとワクワクできないか、いつも模索しています。
-
防災コラム3「寒さは命に関わる」
かまくら暮らしの防災術 第3回レポート|テーマ:体温をどう守るか 10月16日、「かまくら暮らしの防災術」第3回が開催されました。今回のテーマは「体温の守り方」。日... -
表現ワークショップ『音を描く』
子どもの頃のように「遊ぶ感覚」を思い出しながら、今ここに立ち返る──新しい形の創作ワークショップです。 この時間では、絵を描いたり、粘土で造形したり、さまざまな... -
イザカヤマルカマ in 北鎌倉台商店街
鎌倉・北鎌倉台商店街にて、美味しい魚料理とナチュラルワインを楽しむ特別イベント 「イザカヤマルカマ」 が開催されます! 地域がつながる協同販売所「サカナヤマルカ... -
【前編】環境活動家 | 中学2年 | 原澤幸希さん | 学生がムーブメントを起こす地域へ
鎌倉のひとに学びつながるとは 「鎌倉のひとに学びつながる」は、鎌倉で暮らし、働き、活動する“ひと”に焦点を当てたインタビューシリーズ。市民が市民にインタビューし... -
11/16 Sun.『鎌倉で一番小さいコーヒーマルシェ 2025』開催!
鎌倉でいちばん小さくて、やさしいマルシェ 『鎌倉で一番小さいコーヒーマルシェ 2025』—— 11月16日(日)BIRD HOTELで開催! 鎌倉・由比ヶ浜の海風が通り抜ける場所で... -
10/26 Sun. 第27回鎌人いち場 開催
🌿 つながる・ひろがる!コミュニティーマーケット 鎌人いち場(かまんどいちば) 海と山に囲まれたまち・鎌倉。その中心で、人・モノ・想いが行き交う市場が、... -
SHO Farm さんに援農に行こう!
🌿 土とつながる1日へ。SHO Farm援農体験 @横須賀・長沢(鎌倉発着) 鎌倉から少し足を延ばして、横須賀の丘に広がる畑で「援農(えんのう)」体験をしてみませ... -
10/24(金)開催 哲学対話「問いの月」
🎨『色は言葉より雄弁か?』―色からはじまる問いと対話のワークショップ 黄色って、どんな色? 元気?明るい?それとも注意を促すサイン?同じ色なのに、意味や... -
なみおと盆踊り祭 2025(なみぼん)
〜絶景と踊ろう。鎌倉・稲村ヶ崎で響く音と心〜 鎌倉・稲村ヶ崎公園を舞台にした、市民による手づくりの生演奏盆踊りフェスティバル「なみおと盆踊り祭(通称:なみぼん... -
11/3(月祝) ごはんのこと展2025『みんなでつくるごはんの未来』開催 オーガニック料理教室ワクワクワーク
🍙 鎌倉から、みんなで描く「ごはんの未来」 昨年、『おにぎりの思い出』をテーマに多くの人が集った「ごはんのこと展」。鎌倉に拠点を移して初開催となった2024...