2025年– date –
-
【戸建て】材木座の新緑トンネル~鎌倉市材木座2丁目~
海と山の間に位置し、四季折々の自然を日々の暮らしの中で楽しめる、材木座2丁目。 長勝寺前から坂を上り始め、左を見上げると鮮やかな新緑が目に飛び込んできます。一... -
THEO KAMAKURA 展示会
THEO KAMAKURAにて2025年8月30日(土)~9月14日(日)の週末を中心に、写真家 原田教正の未公開の近作、習作、過去作を交えたビューイングを開催いたします。本企画で... -
【第22回】しょーちゃんコラム「夏の鎌倉」
鎌倉は観光地であり、観光地・寺社仏閣に目を奪われがちであるが、郊外にはマイナスイオンに満ちた癒しのスポットがあり、夏は緑が映えてとても美しい。今回は、一味違... -
【第21回】しょーちゃんコラム 「2025年 大船まつり」
初夏の鎌倉は特にイベントが多く、5月中旬には大船地区で「大船まつり」開催され、多くの人で賑わいをみせる。今回は、5月18日に開催された2025年の大船まつりの様子と... -
【土地】古都の風が薫る住まいづくり~扇ガ谷1丁目~
窓を開けると古都の風が部屋に流れ込み、「今日も鎌倉が迎えてくれる」そんな気持ちになるかもしれません。 扇ガ谷1丁目のこの土地は、駅から徒歩9分でありながら、人通... -
【第23回】しょーちゃんコラム「防災セミナー」
前回の記事で、「寺社仏閣」という表現を用いましたが、正しくは「神社仏閣」でした。申し訳ありませんでした。訂正いたします。 今、鎌倉だけでなくわが国では、地震や... -
【戸建て】時を重ねる扇ヶ谷の古家 ~扇ヶ谷の4丁目~
鎌倉駅から歩くこと19分。徐々に観光客が減り、住宅街の静けさに包まれる扇ヶ谷の4丁目の小道。 この場所の魅力は、駅から20分以内で、自然と歴史文化が近くで楽しめる... -
【戸建て】材木座の光に満ちた住まい~鎌倉市材木座5丁目~
材木座5丁目の住宅街に佇む白い外壁の家。ウッドデッキが印象的なこの住まいは、 光と木の温もりが織りなす空間。 玄関に入って最初に感じるのは、自然光だけでこれほど... -
鎌倉で人力車夫42年の青木登さん引退決意 77歳の「幕引きの会」に248人
鎌倉で42年間にわたり観光人力車を引いてきた青木登さんが引退を伝える「鎌倉人力車 有風亭 感謝の幕引きの会」が6月8日、KOTOWA鶴ケ岡会館(鎌倉市小町)で開かれ、親... -
【物件紹介】自然と利便を両手に抱く暮らし~鎌倉市岩瀬~
緑豊かでありながら、周辺に学校やスーパーが立ち並ぶ、ここは「大船」駅から徒歩23分の岩瀬。 今回は岩瀬にある物件を紹介します。 今回紹介する、A〜E棟は、同様のハ...