
湘南イベント掲示板


初夏の鎌倉 もみじ会
小田原の獲れたてジビエの料理を頂きながら、狩猟と森と農、そして生命の循環を感じて学ぶイベントです。 今回ジビエを料理してくださるのは、小田原・箱根で狩猟と解体、出張ジビエ料理、角や皮を用いたアップサイクルを行う ”Recovery and ...

曽我梅林に梅作業に行こう!
梅まつりでも有名な小田原の曽我梅林。そこの梅農家さんのお手伝いをしに行きませんか? 5〜6月は梅の実の収穫時期。化学肥料・除草剤等を一切使わず、手作業で梅を育てる平澤勉さんの梅林で、収穫や剪定、梅の仕分けなどの作業をしに行きます。 曽我梅林...

丸一日防災を体験しよう!鎌倉フォレストデイキャンプ
気持ちの良い天候になってきました!鎌倉の森で一日デイキャンプをしませんか? 5月17日に防災の事を学べる「鎌倉フォレストデイキャンプ」を梶原の森で開催いたします。どうぞご家族の方、ご友人の方とご参加ください。 【体験できる内容】・湧き水を浄...

かまくら暮らしの防災術〜心肺蘇生法とAEDを学ぶ〜
もしもに備えて、救急車到着までに一般人が最低限できる心肺蘇生法、AEDの使用方法を学びましょう! 今回、実践的な実技講習を、鎌倉のライフセーバー実務経験者であり指導員、元消防士の林さんから教えてもらいます。 ・日本の救急出動件数・救急車の平...

SHO FARMさんに援農に行こう!
横須賀の長沢で無農薬・無化学肥料の農業に取り組む”SHO FARM” さんの農業お手伝い「援農」に行きませんか? 鎌倉で集合して、皆んなで車でSHO FARMさんに向かいます。午前中の作業とお昼を頂いて終了。鎌倉にて解散となります。 できる...

つながる哲学対話
ここ最近、対話って言葉よく聞きませんか?難しいことではありません。何気ない日常で見落としている問いを皆で話していると、自分の中に知らない自分がいることに気づきます。話してみる事で気づくこと。人の話を聞いて気づくこと。自分の気持ちや考えに気づ...

【鎌倉A邸内スタジオ】1/23~ SHIN YAMANE「OPEN STUDIO」
オープンスタジオという企画展を行います。タイトルの通り、作品が今まさに生まれようとしているスタジオをお見せするような内容です。既存作品だけでなく未発表の過去作、習作などを大きな空間に置いたり・貼ったり・留めたりしています。ドリンク(夕方から...

【鎌倉佐助カフェ】2/14 カマクラートの美術室~アート鑑賞ワークショップ~
【kamakurartの美術室】開催お知らせ佐助カフェで開催中の「かま展」で対話型美術鑑賞のワークショップをします!ギャラリー内で展示中の作品について、感じたことや気づいたことを参加者みんなでシェアし、おしゃべりしながら鑑賞を深めます。美術...

【セミナー】NZ/アースソングから考える エコロジカルで互助的なこれからの暮らし方(2025春)
みなさんは、「こんな暮らしをしたいけれど、何から始めたら良いか?」と思ったことはありませんか。 お互いを尊重し、自分が安心していられるような、多世代のコミュニティで暮らすには。 プライバシーやほどよい距離を保ちながら、気の置けないご近所関係...

【鎌倉蛭子神社】11/30「神社de炊き出し」
鎌倉小町地域の防災力向上を目指す地域交流イベント。消防団による消火器訓練や井戸の使い方指導、防災展示を実施。地域住民・就業者の方々と共に、共助の第一歩を踏み出す炊き出し訓練を開催。地域コミュニティの絆を深める貴重な機会です。

【鎌倉】12/12 ジェラートAlonAlone「呼吸を深める椅子yoga」
心と体を整える椅子ヨガと、ジェラートを楽しむ特別イベントを開催します。 (残り1名!) イベント概要 椅子に座りながら緩やかに身体をほぐし呼吸を深め、心を整えていけますように。 ヨガの後もしくは、その日の内にお召し上がりいただける ジェラー...

【鎌倉中央公園】11/30~イベント「野外泊シミュレーション もしかま」
自然災害に備える野外泊体験イベントを鎌倉中央公園で開催 自然豊かな鎌倉で、災害時の野外生活を想定した1泊2日の体験イベントが開催されます。参加者は非常用持ち出し袋を持参し、アウトドア専門家や防災士の指導のもと、実践的な防災知識を学びます。 ...

【藤沢駅前】11/28 野菜と食が集う!「うみべのFARMERS MARKET!」
藤沢駅前に新鮮野菜と美味しい食が集う!うみべのFARMERS MARKET 11月開催 藤沢駅前で好評を博している「うみべのFARMERS MARKET」が、2024年11月28日(木)に開催されます。藤沢駅北口から徒歩1分のサンパレット広...

【11/23(土)】かまくら駅前朝市 開催します!
11月を迎えて秋らしい気温に落ち着きましたね。 今年3月に開催して大盛況だった「かまくら駅前朝市」が11月も開催します! 鎌倉駅東口の道路に15張りのテントが並び、22店舗が出店いたします。 【出店一覧はページ下部にございます】 鎌倉駅東口...

【鎌倉】11/21イベント「アウトドア防災の可能性」
アウトドア防災の専門家 寒川一さんと一緒に防災について学び合う定期開催イベント「かまくら暮らしの防災術」。月2回の室内座学、屋外実践で様々なイベントをシリーズで開催していきます! 第2回は、「アウトドア防災の可能性」と言うテーマでお話をして...

【鎌倉・建長寺】11/21イベント「エシカルセッション2024」
人や社会、環境、地域に配慮した消費行動であるエシカル消費の理解を深め、消費者の日常に浸透させるため、いまできること、これからできることを考えるワークショップを、以下のとおり開催します。 概要 「環境や生産者に配慮した商品・サービスを提供して...

【鎌倉・建長寺】11/19~イベント「あわいワンデイプログラム」
11/19(火)あわいワンデイプログラムを開催します。日頃、自宅で過ごしている小・中学生の居場所プログラムです。保護者の方だけの参加も可能です。ゆっくり秋を感じてみませんか。

鎌倉の素敵な建築
日時2024年11月23日(土)・30日(土)【全2回】 第1回 13:00~15:00/第2回 12:30~15:30場所第1回:きらら鎌倉(鎌倉生涯学習センター)第2回:長谷駅周辺を散策 鎌倉といえば鎌倉幕府に由来する日本の歴史や風情を...

第2回カマクラシックオーケストラ
お久しぶりです!!第2回演奏会では、・ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番・チャイコフスキー 交響曲第5番に挑戦します😊 ソリストには#吉江美桜 さんをお呼びします!!是非、2025.1.11は予定を空けておいて下さい!! ーーーーーカマクラ...